
屋島で咲く花からはちみつが採れるのをご存じでしょうか?
屋島は瀬戸内海国立公園にも指定されており、豊富な自然が守られてきたことにより、昔から変わらず花が咲き、鳥や虫も多く見られます。そんな屋島で採れるはちみつを通して、ふるさと屋島のすばらしさを感じましょう!ブンブン!
みつばちクイズ
11:00-12:00
(申込不要/参加費:無料)
身近な虫・みつばちですが、知っているようで知らないことがいっぱいです。養蜂家の井上さんといっしょに楽しいクイズに挑戦しましょう。全問正解者にはスペシャルなプレゼントも!
はちみつ搾り体験
12:00-14:00
(申込不要/参加費:はちみつ1瓶持ち帰り付き1,000円)
遠心分離機ではちみつを搾り、それを瓶詰できる貴重な体験!!屋島で咲いた、桜、アカシア、ミカン、ビロード草藤、こうろ、の5つのお花から採れるはちみつを試食して「ききはちみつ」にも挑戦しましょう。
みつばちの学校
14:00-15:00
(申込不要/参加費:はちみつレモネード付き500円)
もし世界からみつばちがいなくなったら、私たち人間はどうなるの?はちみつが食べられなくなるだけではない大問題が発生します。みつばちの大切さ、自然の不思議を学びましょう。
巣箱見学
終日
この日はやしまーるに日本みつばちと西洋みつばちの巣箱がやってきます。実際に蜂をみてみましょう。
はちみつまーけっと
終日
今年採れたばかりの新みつはもちろん、みつろうキャンドルや井上養蜂園のはちみつをつかった新メニューも販売します!
屋島山頂生き物標本展
終日
NPOみんなでつくる自然史博物館・香川 生物部有志による、屋島周辺の生物の標本や写真の展示です。
開催日時 | 2025年5月25日(日)11:00-15:00 |
---|---|
場所 | 高松市屋島山上交流拠点施設 やしまーる(高松市屋島東町1784番地6) |
協力 | 屋島東町 井上養蜂園、NPOみんなでつくる自然史博物館・香川 生物部有志 |
お問い合わせ | 高松市屋島山上交流拠点施設 やしまーる 電話087-802-8466 E-mail yashimaru@east-inc.jp |